給食

栄養士のコメント

安全な旬の素材を使用し、四季を感じられる給食作りを心がけております。
また、食育の一環として、行事食を献立に取り入れ、各行事にちなんだ食材やお料理を工夫しております。
おやつも出来る限り手作りのものをと考えております。
離乳食に関しましては、ご家庭と連絡を取りながら一人一人の成長に合わせてお出ししています。また、アレルギー食にも対応しておりますので、食に関してご意見、ご要望、ご相談がございましたらお気軽にお声を掛けてください。
お子様たちの好き嫌いが少しでもなくなるように、味覚、視覚ともに工夫して、おいしく、楽しい給食をめざしております。

  • 給食イメージ①
  • 給食イメージ②
  • 給食イメージ③
  • 給食イメージ④
  • 給食イメージ⑤
  • 給食イメージ⑥

3月度献立

曜日
  • おひる
  • おやつ
1
  • 味噌ラーメン わかめのマヨサラダ フルーツ
  • あんぱん 牛乳
2
  • ごはん 鶏肉の照り焼き じゃが芋の金平 味噌汁 フルーツ
  • たこ焼き お茶
3
  • ちらし寿司 白身魚の生姜焼き キャベツの胡麻和え すまし汁 フルーツ
  • いちごのクリームケーキ お茶
4
  • きつねうどん きゅうりスティック フルーツ
  • お菓子 牛乳
6
  • チキンカレーライス きゅうりの浅漬け ジョア フルーツ
  • フライドポテト お茶
7
  • ごはん 豚肉の味噌焼き 白菜サラダ すまし汁 フルーツ
  • チョコチップクッキー 牛乳
8
  • ナポリタン コーンサラダ オニオンスープ フルーツ
  • チキンナゲット お茶
9
  • ロールパン デミグラスハンバーグ ツナサラダ コーンスープ フルーツ
  • ゆかりおにぎり お茶
10
  • さつま芋ごはん コロッケ キャベツとりんごの和え物 味噌汁 フルーツ
  • ホットケーキ 牛乳
11
  • 塩焼きそば ブロッコリー フルーツ
  • お菓子 牛乳
13
  • ドッグパン ポトフ マカロニサラダ フルーツ
  • こぎつねおにぎり お茶
14
  • カレーうどん 大根の浅漬け フルーツ
  • ちんすこう 牛乳
15
  • ごはん 回鍋肉 春雨ときゅうりの酢の物 豆腐スープ フルーツ
  • 焼きそばパン お茶
16
  • ごはん チキン南蛮 もやしサラダ なめこ汁 フルーツ
  • りんごケーキ 牛乳
17
  • 黒米ごはん 鰆の照り焼き 筑前煮 すまし汁 フルーツ
  • チョコレートケーキ お茶
18
  • ★ 卒 園 式 ★
20
  • レーズンロール ミネストローネ 南瓜サラダ フルーツ
  • いなり寿司 お茶
22
  • ごはん 鶏の唐揚げ ほうれん草ともやしの胡麻和え わかめスープ フルーツ
  • チョコバナナ 牛乳
23
  • ごはん 鮭の塩焼き 竹輪ときゅうりの和え物 豚汁 フルーツ
  • ミートマカロニ お茶
24
  • ちゃんぽん麵 中華きゅうり フルーツ
  • ★ お楽しみ ★
25
  • 肉うどん きゅうりスティック フルーツ
  • お菓子 牛乳
27
  • 食パン 鶏のチーズ焼き ポテトサラダ 野菜スープ フルーツ
  • ビビンバおにぎり お茶
28
  • わかめごはん カジキの竜田揚げ 大根サラダ 味噌汁 フルーツ
  • スコーン 牛乳
29
  • 麻婆豆腐丼 ナムル 中華スープ フルーツ
  • クリームパン 牛乳
30
  • ミートソーススパゲティ シーザーサラダ 野菜ジュース フルーツ
  • チヂミ お茶
31
  • ★ お 弁 当 の 日 ★
  • ヨーグルト/ミニのりすけ お茶
  • 献立には、主な食材のみを表示しています。
  • 3月の献立はぞう組さんのリクエストメニューが多数はいっています。都合により献立を変更することがあります。

今月の予定

2日(木)
卒園親子遠足
3日(金)
ひな祭りの集い
9日(木)
お誕生日会
18日(土)
卒園式
24日(金)
お別れ会
31日(木)
お弁当の日

ひなまつりの食べもの

  • :中国伝来の思想として、桃には魔よけの力があるという考え方があり、桃の花を浮かべた酒を飲み、桃の葉を入れたお風呂に入って無病息災を願いました。
  • 白酒:桃のお酒とあわせて紅白として、祝福をあらわしているといわれます。
  • 菱餅:花の赤、雪の白、新しい芽の緑という春を表わす意味があると言われています。
  • ひなあられ:お米を蒸して乾燥させたものを煎って膨らませ、主に桃色・緑・黄色・白の4色で四季を通じて健康でいられますようにという願いが込められています。
社会福祉法人 のぞみ会
レオ保育園川口
〒332-0011
埼玉県川口市元郷2-15-44
048-226-3460 TEL
お問い合わせ